【玉ねぎ】 水にさらすのは何分くらい? 栄養はどうなる?

玉ねぎを水にさらす

どの家庭にも常備菜としてストックしてあるものの代表格が「玉ねぎ」ですよね。

煮る・炒める・生のまま、和食・中華・洋食など、料理には欠かせない野菜ですが、クセのあるにおいや辛みが苦手な方も多いのでは?

玉ねぎを辛味を取るのに、『水にさらす』のが効果的だと言われます。ですが、その一方で「水にさらすと栄養が抜ける」という声もあります。辛味を取るとき、玉ねぎを水にさらすのは何分くらいがいいのでしょうか?

そこで今回は、栄養満点万能野菜の「玉ねぎ」を水にさらした時の賞味期限や保存方法、上手な水きりのやり方についてご紹介します♩




玉ねぎを水にさらすのは何分くらい?

玉ねぎ 切り方

さらし玉ねぎの場合は、まず玉ねぎを包丁かスライサーで薄くスライスし、ボールなどにたっぷりの水を入れ、そこにスライスした玉ねぎを入れます。この場合、玉ねぎを水にさらすのは 1~2分でOK!

水にさらしたら、すぐにざるに上げ、水気を切ります。水にさらした後に しっかりと水分を拭き取ることが、栄養成分を逃さないポイントです!

玉ねぎでオニオンスライスを作る場合は、スライスして10分間 水にさらし、その後 軽く塩もみして氷水に20分程さらすとベストです!

新玉ねぎの場合は、スライスして水に10分、そして普通の水に10分さらせば大丈夫です。

水にさらした玉ねぎの賞味期限や保存方法は?

玉ねぎの賞味期限

カットして水にさらした玉ねぎは、しっかりと水きりをして保存します。その場合の賞味期限は、「3~4日」です。

これは普通の玉ねぎの場合で、新玉ねぎをカットしたものは日持ちがしませんので、その日のうちに食べきるようにしましょう。

水にさらした玉ねぎは、しっかりと水を切った後、タッパーなどの保存容器に入れて保存するのがいいでしょう。

ジップロックなどのビニール袋のようなものでは、玉ねぎから出る水分でベチャベチャになり、においもきつくなります。タッパーに入れておけば扱いやすいですし、栄養も損なわず、美味しいまま食べられますよ♩

玉ねぎの水きりに必要なものややり方は?

玉ねぎの水きりには、{キッチンペーパー2枚・直径約15㎝のボールとザル}を使います。

<玉ねぎの水きりのやり方>

  1. 玉ねぎを切る。
  2. ボールの上にザルを乗せ、キッチンペーパーを2枚重ねでザルに敷く。
  3. キッチンペーパーに切った玉ねぎを置き、上からそっと水を入れていく。
  4. 水にさらして辛みが抜けたらキッチンペーパーで玉ねぎを包むようにし、キッチンペーパーが破れないようにゆっくりと持ち上げる。
  5. 持ち上げた状態で軽く絞り、そのまま手の平に乗せた後、両手で絞っていく。

※キッチンペーパーは2枚使いますが、それでも破れやすいので、両手で絞る時の力加減には注意して下さい。

玉ねぎの効果や成分について

玉ねぎの成分

「万病の薬」とも呼ばれる玉ねぎ、ダイエット効果やさまざまな現代病に効果があるとされています。玉ねぎに含まれている成分による効果を紹介していきましょう!

★体脂肪を減らす
ケルセチンが強い脂肪吸収効果を持っています。

★エネルギーを消費
硫化アリルが糖代謝を促してくれます。

★血液サラサラ
シクロアリインが血中のコレステロールや中性脂肪を減らします。熱を加えると効果がアップ!

★むくみがとれる
イソアリイン、カリウムにより塩分調節し、老廃物を輩出します。

★血糖値を抑える
グルタチオン酸が余分な糖分によるダメージを下げる効果があります。糖尿病の方におすすめ!

★アレルギー改善
ケルセチンが抗ヒスタミン効果を持ち、アレルギー・花粉症の改善に効果があります。

★美肌効果
グルタチオン酸がシワ・くすみに効果的です。また、ビタミンやミネラルを含むので新陳代謝が促進されデトックス効果により、肌の調子が良くなります。

玉ねぎの栄養はどうなる?

玉ねぎの辛味成分である【イオウ化合物】は 水溶性なので、水にしっかりさらすことで 辛味を取ることができます。ただ、長時間水にさらすと、玉ねぎが持つ薬効も流れてしまうので注意が必要。

水にさらしたあと、しっかりと水分をとってあげれば 玉ねぎの栄養が逃げないので 水分を拭き取るところまでやってみてくださいね!

玉ねぎの辛味が気になる方は、辛味成分の弱い【紫玉ねぎ】や【新玉ねぎ】を使ってみるのもオススメです♪

切り方で玉ねぎの辛みを抜く方法

あなたは玉ねぎを切る時、向きを意識しておられますか?なんと、玉ねぎは切り方によって辛さが違ってくるんです!!

玉ねぎをよく見てみると、繊維が上下に走っているのがわかります。玉ねぎを切る時、繊維に対して縦に切ると辛さが残りやすく、横に切ると辛さが抜けやすくなるんですよ♪

また、水にさらす以外にも「空気によく触れさせる」ことで辛み成分が抜けやすくなるので、よく切れる包丁で薄くスライスすることも効果的と言えます。

⇒ 切り方を動画で確認!

食物繊維、ビタミンB1・B2・Cなどなど。たくさんの栄養素のつまった玉ねぎは、まさに万能、毎日でも食べたい野菜ですよね。苦手な方でも水にさらせば美味しく食べられます♩

水にさらしてしっかりと水きりすれば保存も効きますので、いつでも食べられるように常備しておくのもいいですね。

ぜひ栄養満点の玉ねぎを活用して、毎日の食生活に取り入れて下さい!

タイトルとURLをコピーしました