切った玉ねぎの保存方法や賞味期限は? 芽が出たらどうする?

玉ねぎの保存方法

【玉ねぎ】はいろいろな料理に使えますし、長期保存もできるので 重宝します。

ここでは、切った玉ねぎの保存方法や賞味期限、放置し過ぎて芽が出てきたときの対処法をご紹介しています。




切った玉ねぎの保存方法や賞味期限は?

玉ねぎは湿気に弱いため、冷蔵庫ではなく常温で風通しの良いところで保存するようにしましょう。

玉ねぎの保存方法

ネットやストッキングなどに入れて ひとつひとつが重ならない状態にしてから、風通しがよく湿気の少ない日陰に吊るしておくのがオススメです。

こうすることで、効果的に日持ちさせることが出来ますよ。

また、カゴや箱に入れて保存するのであれば、ひとつひとつを新聞紙で包み玉ねぎ同士が重なり合わないようにしましょう。

玉ねぎの賞味期限は いつまで?

一般的に玉ねぎの賞味期限は、冷蔵庫で保存した場合は1ヶ月から2ヶ月、常温保存の場合は数ヶ月といわれています。

もしも切った玉ねぎを保存するのであれば、切り口から劣化するため、ラップにくるむなどして空気に触れさせないようにしてから保存しましょう。

賞味期限は短く、半分に切った場合は1週間から2週間程、スライスした場合なら3日から4日程を目安に考えておきましょう。

玉ねぎから芽が出た場合は?

保存がきくからといって、ついつい玉ねぎを使い忘れて放置してしまう場合もあるでしょう。

すると、玉ねぎから芽が出てしまいます。

芽が出てしまった玉ねぎでも棄てる必要はありません。

玉ねぎ栄養を吸収しているのが芽なので、芽が出たら水栽培を始めてみるといいでしょう♪

玉ねぎの芽

万能ねぎや葉ネギの代わりとして使用する事ができますよ。

保存方法により賞味期限が変わり、芽が出てきてしまっても食べられるのが【玉ねぎ】なのです!

ここで紹介した方法で保存し、長期間 玉ねぎをお楽しみくださいね!

タイトルとURLをコピーしました